生粋の腐女子(顔面偏差値低)メリー。
婚活パーティに行って、誰からも話しかけてもらえない絶望を味わったものの、
やっぱり結婚してみたい、そのために婚活をしてみよう。(失うものもないし。)と決意。
とはいえ、どういう方法を選ぶか迷いました。
次は、「ネット婚活」を試そうと思った経緯について書きたいと思います。
もう婚活パーティーには絶対行きたくない
婚活をしよう!!と決意したものの…
以前、友達とノリで行った婚活パーティの、
あまりにも辛すぎる体験から、
「初対面の人と会話して選ばれるパターン」の婚活は無理だと思いました。
顔面も、体型も、話術も、初対面の人に響くものがなにもない!!!
仕事なら最低限しゃべることはできますが、
初対面で、お互い相手を探している状態で、
「自分のいいところを出す」のはもちろん無理だし、
「相手のいいところを引き出す」のも無理!!!
無理無理づくしでした。
そもそも、婚活パーティーって外見が大事ですよね?(偏見?)
フリートーク中に暇だったので
周りの列ができている女子を眺めていたんですが、
当時たくさんいた森ガール的ゆるふわ女子にすごい列ができてました。
すごいな…と思うと同時に、席が空いているのに座ってもらえない
私のような状態の方も何人か。
後から友達に悪気なく
「年齢高そうな人のところには誰も座ってなかったね!」と言われて
撃沈したのも今となってはいい思い出…になるわけないですね。
思い出すと心がぎゅってなります…本当に選ばれないんだなって思って…。
婚活パーティに関しては、本当に自分と合わないなという結論に達し、
婚活期間を通じて1回しか行きませんでした。
自分に合う方法を選ぶのが大事だと思います。
パーティでは辛い思いをした私ですが、ネット婚活ではちゃんと対話をして個別に会うところまでこぎつけられたので…
婚活パーティが無理なら、別の方法を考えるしかない
婚活パーティはマジで無理だと思ったメリー。
でも「無理だから婚活やーめた!」となると、
今までと同じ毎日を送ることになりますよね。
普段の暮らしでは一切異性との出会いがない。
友達の結婚式&二次会に行っても特に出会いはない。
「このまま同じ生活をしていたら、永久に相手なんて現れない!」
その危機感が、腰の重い私を行動に移させました。
幸いなことに、婚活には色々な方法があります。
婚活パーティーのお見合い回転寿司が無理でも、
本気の結婚相談所ならちゃんと話ができるかもしれない。
ネットで最初にやりとりをするネット婚活なら、
初対面で実際に会う前に、ある程度やりとりをしているから
自然に話せるかもしれない。
そう、方法さえ選べば、
婚活パーティの二の舞にならないんじゃないかと思ったんですよね。
じゃあ、どうやって婚活方法を選ぶ?
違う方法で婚活にチャレンジしてみようと決意した私。
でも、すぐに壁にぶち当たりました。
方法を選ぶといっても、どんな方法が自分に合ってるんだろう?
「自分に合っている!」を探すのって難しいですよね。
合っているかどうかなんて、実際やってみないとわかりませんし。
とはいえ、そんな私にも一つだけ経験がありました。
そう、婚活パーティに行って大失敗した経験です。
つまり、少なくとも「これは合わない!」と感じたことが分かるということ!

無理ばっかりの私ではありますが、
合わないことを除外して行った先に残ったものもあるはず。つまり、
合わないことを除外していった先に、「合うこと」あるいは
「向いている方法」があるのでは?と考えたんです。
続く。


ランキングに参加しています。クリックしていただけるとすごく嬉しいです!