ファッション・メイク

【婚活】初面接(デート)前にカット8,000円の表参道の美容室に行ったよ【体験レポ】

婚活するならいい美容師さんに髪を切ってもらったほうがいい!!
…とよく言われますよね。

これについては私も完全同意です。

実際、初めての婚活面接前に恐る恐る表参道の一等地に構える美容室(カットだけでも8,000円、カラーもしたので20,000円オーバー…!)に行ったんですけど…すごかった。

それまでホットペッパービューティーで爆安クーポンが出ている美容室をジプシーしていた私()には、衝撃的な体験でした。

メリー
メリー
あまりにも髪型の持ちが良すぎて、今でも表参道の美容室に通ってます。笑巻き髪もうまく作れないポンコツな私ですが、本当に持ちが違う…!

というわけで、何がすごかったのか体験レポ&おすすめする理由を書きたいと思います!

【婚活】初面接(デート)前に美容室に行った体験レポ

ヘアスタイルの持ちと再現性が違いすぎる

これが本当に一番大事なポイントだと思います。

美容室に行った当日だけじゃなく、それ以降の持ちが違う。

美容院に行った当日、翌日くらいはまあまあいい感じになっていても、
数日経って自分でシャンプーブローしていたら…

メリー
メリー
いつも通りの私、こんにちは!(会いたくなかった)…ってなりませんか?私だけ?

美容室に行った瞬間が100だとしたら、1週間もすると60とか50とかくらいの髪ぺたになってしまう…あの時のヘアスタイルが再現できない…という人、私以外にもいるんじゃないかと思います。

(髪の量が多いのと、私がヘアセット能力に乏しいせいもあるのですが…)

でもですね!!

表参道カット8,000円美容室かつ、店長とかディレクタークラスの人に切ってもらったらマジで全然違ったんですよ。

びっくりしました。
パーマ当ててないし自分でヘアドライしてるのに毛先がちゃんとまとまってるんですけど…?

今まで、何回かに一回は毛先パッサパサになったり、
頑強な寝癖を生産していた私には衝撃的でした。

ほんとレベル低い話で申し訳ないですが、
このレベルのヘアケア能力の人間の髪でもまとまるってすごくないですか?

ヘアカット力の差がこんなにあるということ、
これだけお金を出して初めて知りました…。

今考えると当たり前のことなんですが、
当日予約で空いている美容師さんだと、当たり外れハズレが大きいです。

メリー
メリー
昔の私、美容室が苦手すぎて、当日やる気になったら空きがあって安いところを予約していたんですよ…(あかん)

状況に合ったスタイルの提案&「可愛くしますよ」と自信を持って請け負ってくれる

清水の舞台から飛び降りる気持ちで表参道の美容室に行った私。

せっかく20,000円以上お金を払う(ディレクターカット、ヘアカラー)のだから、
得られる知見は全て得たいと考えました。

なので、下記の3つを揃えた状態で当日は美容室に行きました。

  1. 婚活面接に行くときに着ようと思っている服&メイク(ヘアができれば完璧!な状態に)
  2. 顔まわりが明るく見える、上品なヘアカラーのイメージ画像を用意しておく
  3. 自分の希望(婚活面接に翌週行く、自分でヘアをまとめられるようにブローのコツを教えて欲しい)が伝えられるように整理しておく

初めての美容室だし、そもそもいつもの2倍以上の金額のお店なので、
やや挙動不審になりかけましたが、なんとかちゃんと希望を伝えることができました。

カットに入る前に希望をお伝えしたところ、めちゃくちゃ丁寧に聞いてくれた上で、
『可愛くします、任せてください』と言われた時はしびれましたね…

メリー
メリー
これなら絶対大丈夫だし、来てよかったと思いました

実際、めっちゃ上品かつ自分でコントロールできるセミロングにしてもらって、婚活面接も無事成功したので、かけたお金以上の価値が十分にあったと思います^^

なお、味をしめた私は表参道の美容室に通い続けていますが、
カットの期間を調整したり、ヘアカラーをワンカラーではなくハイライトを入れるもの(髪が伸びても生え際が目立ちにくい)にしてみたりして、自分の支払える金額に調整しながらやっています。

せっかく綺麗な髪にできたのに、お金の面で苦しくなってしまったら意味がないので…!
調整してでも行く価値があると個人的には思います。

美容室を探す時のポイント3つ(お洒落に詳しくない私調べ)

ちなみに、私が当時行った美容室は「imaii」さんです。

メリー
メリー
なお、今は担当の方が違うところに移られたので別のお店に行っています

当時はホットペッパービューティに掲載されていたと思うのですが、
今(2020年6月)調べたら掲載されていないみたいですね。

imaiiさんでも他のお店でも、表参道じゃなくても大丈夫だと思うのですが、
少なくともディレクターや店長など、
プラスの料金を取るランクの方に切ってもらうのがおすすめです。

少なくとも、そのお店のランクアップ条件を満たした方しか
上のランクでは仕事をされていないと思うので、
ヘアカット力が高い方に切ってもらえる可能性が高まります。

転職活動中でお金がなかった時は、地元のお店でも切ってもらったのですが、
その時もディレクタークラスを選んだらいい感じに仕上げてくれました。

あと、私がimaiiさんを選んだのは
ヘアカラー専門の「カラーリスト」さんがいるお店だったからです。

ヘアカラー、正直自分に何が合うのかよくわからなかったので、
安心して相談できるところがいいなと思ったんですよね。

メリー
メリー
ヘアカラーの大きい見本をみてもよくわからないので…ほんとおしゃれ力、もう少し磨いておけばよかったと思います…

カラーリストさんのヘアカラーはやはり少し金額が上がってしまうのですが、
相談して納得した上で色を入れられるのと、自分では考えられなかった

まとめると、おしゃれ力に乏しい私でもいい感じの美容室を選べたポイントは、下記の3つかなと思います。

  1. お店の上位のランクの方(ディレクターや店長など)を指名してカットしてもらう
  2. 似合うヘアカラーをしたいなら、カラーリストさんがいるお店を選んでみる
  3. いつもの自分が選ぶ金額帯よりワンランク上の店を選ぶ

まとめ

今回は、婚活の初回面接前に、清水の舞台から飛び降りる気持ちで
カット8,000円(カラー込み総額20,000円↑)の美容室にチャレンジした
体験レポをご紹介しました。

美容室苦手なタイプの陰キャとしてはほんと心臓が口から飛び出るかと思いましたが、本当に行ってよかった!!ので、もし迷われている方がいらっしゃったらおすすめしたいです。

このクラスの美容室なら、謎の世間話とかもしなくていいですし、
周りはめっちゃおしゃれなので「頑張ろう!!」とプラスの気持ちになれるかなと。

(そもそもヘアケアがなってない!!とか言ってくる店、本当無理ですよね…だから当日でも予約が空いてるし半額以下で髪切れるんだけど)

行ってみようかな?と思われた方で、友達のおすすめ〜などのツテがなく、どうやって選ぶんだよ?!と思われた方は、下記の3つのポイントをみてみていただけたら嬉しいです。

  1. お店の上位のランクの方(ディレクターや店長など)を指名してカットしてもらう
  2. 似合うヘアカラーをしたいなら、カラーリストさんがいるお店を選んでみる
  3. いつもの自分が選ぶ金額帯よりワンランク上の店を選ぶ

お読みいただきありがとうございました^^