婚活を現役?でしていたのも約2年前となり、月日の流れを感じています。
やって良かった事はまとめたいと思っているので、
2年前の情報で恐縮ですが、本日も更新です。
5)上手な美容師さんに髪を切ってもらった
これ…本当にそう思います。上手い人に切ってもらうと、再現性が違うんですよね。
切った日が綺麗な髪なのは当たり前だけど、その後自分できちんとした髪に
整えられるって本当に大事だし効果があるなあと思います。
婚活の時は、清水の舞台・・・!と思って表参道の有名店(多分)の
ディレクター(代表とか以外で一番ランクの高い人だったように
記憶しています)の方に切ってもらったのですが、全然違う。本当に。
また、上手な人に切ってもらうというのは、上記のように再現性があるとか、
持ちが違うとかの効果も感じられるとは思うのですが、
一番効果があったと思うのは
「自分に自信が持てる」ということでした。
婚活相手の方が髪に気づくかはさておき(笑)、
自己ベストの見た目で行っているんだから頑張ったよ自分!という
面接へ行く自分を支える力になりました。
何せ、通常生活を送っていたら、一切男性からのアプローチを受けることが
ないので、実際の自分を見たらその場で帰られるかもしれない・・・という
恐怖心を持ちながら面接に向かっていたもので、
少しでも武器になる部分を増やしたいという一心でした。
また、婚活をしていた時は金銭的な余裕がなく、常につけまつ毛装着でしたが、
結婚式のためにまつげエクステをしてみたところ、これはめっちゃいい…と思いました(笑)
ズボラで化粧に時間をかけられない自分にぴったりで、
お金があれば続けたいと思いました。
ーーーーー
お読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。

ランキングに参加しています。クリックしていただけるとすごく嬉しいです!