こんにちは。メリーです。
さて、今日はとうとう表参道の美容室に行ってきました。
折角綺麗な髪になる(予定だ)し、ついでに服を見に行きたいと思い、
早めの時間に予約していました。
早めの時間に予約していました。
で、ヘアカラーを単色ではない毛流れが出るタイプにしたためか、
ホットペッパービューティに書いてあった時間より一時間押し。
ホットペッパービューティに書いてあった時間より一時間押し。
まあこの後の予定も一人予定なので問題なしです。
それより綺麗な髪になっているかが!重要!
結果は…当社比ながら、落ち着いた素敵な感じにしてもらいました。
(オーダー:小顔に見えて朝楽ができる)
ストレートのまま平日を過ごすこともできるし、巻き髪もしやすい感じ
に段を入れてもらいました。
に段を入れてもらいました。
巻き髪、正直下手くそなんですがなんとか自分で出来そうです。
(めっちゃ教えてもらいました。)
(めっちゃ教えてもらいました。)
てかディレクターさんってすごいですね。美容室に行くと大体髪の手入れ
もっとちゃんとやってください!とか、痛んでますね〜!とか言われて
テンションが下がるのに、同じ状態の髪を見せても悪く言わないですから。
もっとちゃんとやってください!とか、痛んでますね〜!とか言われて
テンションが下がるのに、同じ状態の髪を見せても悪く言わないですから。
こうするともっと良くなりますよ、とか可愛くなりますよ、
とかそういう言い方をしてもらいました。
とかそういう言い方をしてもらいました。
それだけでも美容室のイヤさが緩和される気がします。
言い回しの問題ですが、これって婚活や日常生活での言葉遣いにも応用できるなあ〜と思いました。
維持できるようにヘアケア丁寧にしよう…!!
婚活ヒストリーのまとめはこちらから↓

【婚活ブログ】メリーの婚活ヒストリー まとめ婚活ヒストリーの記事数が多くなってきたので、
時系列にまとめてみました^^
本気の婚活(ネット/アプリ)を意識するまで
【婚活ブロ...
ランキングに参加しています。クリックしていただけるとすごく嬉しいです!